事業報告

2003年度 さがみはら市民会議 事業報告

第1 総括

 当法人は、設立総会後、2002年10月に、さがみはら市民活動サポートセンター(以下「サポートセンター」という。)の運営事業を受託した。そして、2002年12月19日に神奈川県より特定非営利活動法人としての認証を受けて法人としての活動を開始したものである。

 2002年度は、法人運営もサポートセンター運営も、共に私たちにとってもちろん初めてのことであり、その管理運営業務に終始してしまったところがあったが、2003年度は、組織の役割分担が出来たこと、サポートセンター事業やその他の委託事業の他にも自主事業が実施されたこと等、市民活動の支援及び団体間のネットワークを実践する方向に成果を出すことが出来たと思われる。

 サポートセンターの運営についても、利用者からは「文句が付けようがない」との言葉を頂くほど問題なく運営がされてきたと思う。もっともサポートセンターの運営受託が2期目ということもあり、相談業務への対応等の課題も多く残っている。

 また、当法人の前会員が集まる定例会がほとんど実施されず、実施されても、事業の報告に終始したことは、深く反省をすべき事項であると思われる。会員があっての組織であり、まず、我々の足下を固めることを考えると、広く会員の参加を促す定例会を実施することは重要なことである。

 また、会員の増強がほとんどなかったことも大いなる反省点である。会員が増強されるかどうかは団体の鑑と言っても過言ではなく、会員が増えていかない団体は全く団体として魅力がないとすら言えるものである。

 サポートセンターの運営とともに上記課題の残った一年であった。

第2 事業報告

1 市民活動サポートセンター運営事業

1) 交流サロン、会議室の管理と市民への提供
交流サロン
のべ利用者 8486人
会議室
のべ利用者 5761人
団体数
647人
2) コピー、印刷機等の機器類の管理と市民への提供
コピー、印刷機
のべ利用者 825人
3) 市民活動全般に関する相談業務
相談件数
209件
問い合わせ
462件
4) 利用登録団体数

66団体増加(合計142団体)

5) 対外的な広報活動
□ 案内パンフレットの作成・配布(平成14年度から継続)
継続的に配布。
□愛称・シンボルマーク等の募集(10月頃)
愛称・シンボルマークのあり方について議論をしましたが、今後の検討課題
6)利用者のニーズの把握
□ 利用者懇談会の開催(全3回)を開催。
  • 4月20日 午後2時~4時
  • 11月29日 午後4時~6時
  • 3月13日 午後2時~4時
7)ホームページの充実(平成14年度から継続)

ホームページの内容を下記のとおりとし、随時更新。3月末日までで 23000人を越えるアクセスがあった。

  • □ 施設案内
  • □ 運営体制
  • □ 市民団体イベント情報
  • □ ボランティア情報
  • □ セミナー情報
  • □ 事務局からのお知らせ
  • □ 会議室利用予約状況
  • □ さぽせんナウ
  • □ 図書リスト
  • □ サポートセンター利用状況
  • □ 事務局からのお知らせ
  • □ 市民活動活性化委託事業のお知らせ
  • □ 市民活動団体データベース
  • □ ホームページ全文検索システム
  • □ 情報提供フォームの作成UP
  • □ その他、市民活動に関する情報の提供
  • □ホームページによる市民活動団体データベースの作成・公開した。
  • 主に利用登録団体を中心に市民活動団体データベースへのデータ追加した結果、現在266団体のデータベースが公開されている。

8)広報誌の作成

今年度は計3回(第2号から第4号)を発行した。主な内容は下記のとおり。

第2号
5月26日発行
【内容】新年度を迎えて,パートナーシップ推進課の紹介,利用団体懇談会報告,サポートセンター利用状況,NPO講座報告,ワークショップ報告,市民活動団体紹介(2団体)
第3号
9月10日
【内容】市民活動団体紹介(3団体),パートナーシップモデル事業について,NPO講座などのお知らせ
第4号
2月1日
【内容】新年の挨拶(6団体から),サポートセンター1周年行事の報告,市民活動団体紹介(3),第2回利用団体懇談会の報告,まちづくりセミナー案内
9)市民活動活性化講座の開催

下記の1周年記念事業の報告会という形で執り行った。

10)開館1周年記念事業の実施
日時
10月26日午前10時~午後5時まで
参加
□ 市民活動報告会開催 46団体参加
内容
□ 団体活動パネル展示(参加団体数 36団体)
□ 交流会

2 NPO・市民活動活性化研究委託事業

【実施内容】

  1. NPO講座
    • □第1回講座
      講演
      市民活動・NPO活動を推進する
       ~推進のためのノウハウを学ぶ~  講演内容の詳細はこちら
      ◆ 講 師
      椎野 修平   かながわ県民活動サポートセンター
      ボランタリー活動推進担当部長
      ◆ 日 時
      2003年10月10日(金)  18:30~20:30
      ◆ 場 所
      けやき会館2F  職員研修室
      ◆ 参 加
      61名
    • □第2回講座
      講演
      NPO活動を展開する
      ~ソフトエネルギープロジェクトの展開と課題~
      ◆ 講 師
      佐藤 一子  NPO法人ソフトエネルギープロジェクト理事長
      ◆ 日 時
      200年11月29日(土)  14:00~16:00
      ◆ 場 所
      けやき会館2F  職員研修室
  2. まちづくりセミナー
    • □PART1
      講演
      ミーティングファシリテーション講座「会議上手になろう」
      みんなが参加する楽しい話し合いの進め方
      ◆ 日 時
      2004年1月31日(土)午後2時~5時
      ◆ 場 所
      けやき会館2階 職員研修室
      ◆ 参 加
      39名
    • □PART2
      講演
      まちづくりワークショップ・ファシリテーション体験
      「生ゴミでまちづくり!?」これが私のできること
      ◆ 日 時
      2004年2月11日(火)午後1時30分~5時
      ◆ 場 所
      けやき会館2階 職員研修室
      ◆ 参 加
      44人
  3. データベース構築事業

    昨年度の市民活動団体調査の結果、公開を可とする団体について、HP上にデータベース SG-SEARCH を利用して、データベース化した。
    現在、利用団体を含めて 266団体のデータベースがUPしている。
    「活動分野」「活動地域」「フリーキーワード」での検索が可能である。

3 実務講座

  • ●10/17,24 ITパソコン講座
    講師
    パラボラ相模原会員の皆様
    概要
    市民活動に必要なパソコン技能についての講習(初心者向け)。
    開講日
    第1回10月17日(金)
    第2回10月24日(金)
    受講生
    10名
    内 容
    13時30分~16時
    第1回「インターネットとメール」
    第2回「ワードによる文書作成」
  • ●11/5 労務管理講座
    講師
    社会保険労務士 高田実紀 氏
    概要
    市民活動団体における労務管理のイロハについてお話しいただきます。
    開講日
    11月5日(水)
    受講生
    定員 12名
    内 容
    18時~19時 講義「市民活動団体の労務管理について」
    19時~21時 個別相談(4名)
  • ●11/19 会計講座
    講師
    税理士 江成雅子 氏
    概要
    帳簿の付け方、決算処理のやり方等について
    開講日
    11月19日(水)
    受講生
    定員 13名
    内 容
    18時~19時 講義「市民活動団体の会計について」
    19時~21時 個別相談(4名)
  • ●12/3 NPO法人手続き講座
    講師
    行政書士 足立 正 氏
    概要
    NPO法人化の手続き、法人化のメリット等について
    開講日
    12月3日(水)
    受講生
    定員 11名 (市民活動団体の方、先着順)
    内 容
    18時~19時 講義「NPO法人の手続きについて」
    19時~21時 個別相談(4名)

4 26モデル事業検証

  • 第1回 10月29日  水 
    • 企画部 企画政策課 新世紀さがみはらプランとまちづくり
    • パートナーシップ推進課 パートナーシップによるまちづくり
  • 第2回 11月12日 水
    • 企画部 パートナーシップ推進課 街美化アダプト制度
    • 環境保全部 公園課 街区公園・緑道の清掃事業
    • 環境保全部 みどり対策課 緑地等の清掃事業
    • 保健福祉部 子育て支援課 児童遊園の清掃事業
    • 土木部 下水道管理課 雨水調整池の清掃事業
    • 環境事業部 ごみ減量推進課 ポイ捨て禁止重点地区の清掃事業
  • 第3回 11月26日 水
    • 企画部 企画政策課 相模原・町田大学地域連携方策研究会
    • 男女共同参画課 男女共同参画推進センターの管理・運営委託事業
    • 男女共同参画課 いきいきフォーラム
    • 渉外課 市民平和のつどい
  • 第4回 12月3日 水
    • 経済部 商業観光課 都市型観光の中心となる市民組織づくり事業
    • 商業観光課 観光マイスター・観光ボランティアの育成・支援事業
    • 商業観光課 ITを活用した都市型観光の受発信事業
    • 商業観光課 市民まつり
  • 第5回 12月10日 水
    • 環境保全部 環境対策課 自然環境観察員制度の運営事業
    • みどり対策課 みどりのボランティア育成・支援事業
    • みどり対策課 川のボランティア育成事業
    • みどり対策課・河川整備課 道保川保全活用事業
    • 公園課 街区公園の整備及び再整備事業
  • 第6回 12月17日 水
    • 保健福祉部 地域福祉課 地域福祉計画策定事業
    • 障害福祉課・保健予防課 精神障害者地域生活支援センター設置・運営事業
    • 都市部 都市交通計画課 交通需要マネージメントに関わる実施計画策定事業
    • 土木部 土木計画課 コミュニティーゾーン形成事業
    • 土木計画課 みちの花壇推進事業
  • 第7回 12月24日 水
    • 生涯学習部 文化財保護室 文化財調査・普及事業
    • 相模大野図書館 図書館モニター設置事業
    • 学校教育部 指導課 学校支援ボランティア活動の推進事業

5 情報プロジェクト事業

3月中旬に、町田市内法人 81法人 相模原市内法人 43法人に情報収集のための書類と要綱を送付。3月末までに、申し出があった情報は1件のみ。

ページの先頭へ