事業報告
2004年度 さがみはら市民会議 事業報告
第1 総括
2004年度は、サポートセンターの運営3年目の年であり、センターの運営の実務的なことについては、問題もなく運営ができたと自負している。
また、法人運営もサポートセンター運営も、共に私たちにとってもちろん初めてのことであったことから、2003年度までは、その管理運営業務に終始してしまったところがあったが、2004年度は、「サポセントークサロン」「定例会の充実」「団体情報誌発行」等の自主事業を通して、サポートセンター運営以外の自主事業が実施されたこと等、市民活動の支援及び団体間のネットワークを実践する方向に成果を出すことが出来たと思われる。
今後は、自主事業のさらなる充実を図る必要がある。
第2 事業報告
1 サポートセンター運営事業
((1)~(7)事務局委員会、(8)情報委員会 (9)政策研修委員会(10)ネットワーク委員会)
1)交流サロン、会議室の管理と市民への提供
- 交流サロン のべ利用者 7929人
- 会議室 のべ利用者 6584人
- 団体数 596人
2)コピー、印刷機等の機器類の管理と市民への提供
- コピー、印刷機 のべ利用者 1180人
3)市民活動全般に関する相談業務
- 相談件数 99件
- 問い合わせ 283件
4)利用登録団体数
- 30団体増加(合計 162団体)
5)対外的な広報活動
- □案内パンフレットの作成・配布(平成15年度から継続)
継続的に配布をいたしました。
6)利用者のニーズの把握
- □利用者懇談会の開催(全2回)を開催しました。
- 第1回
- 平成16年10月16日(土)午後2時~
けやき会館2階職員研修所
41団体参加(45名)
6グループでの討議。団体活動の課題と助言。グループ発表。
- 第2回
- 平成17年 3月19日(土)午前10時~
40団体参加
サポートセンター利用状況報告。フェスタ報告。パートナーシップ委員会の呼びかけ、新潟中越自身報告等。
7)ホームページの充実(平成14年度から継続)
- ホームページの内容を下記のとおりとし、随時更新を行いました。3月末日までで8641人のアクセスがありました。
- 施設案内
- 運営体制
- 市民団体イベント情報
- ボランティア情報
- セミナー情報
- 事務局からのお知らせ
- 会議室利用予約状況
- さぽせんナウ
- 図書リスト
- サポートセンター利用状況
- 事務局からのお知らせ
- 市民活動活性化委託事業のお知らせ
- 市民活動団体データベース
- ホームページ全文検索システム
- 情報提供フォームの作成UP
- その他、市民活動に関する情報の提供
- ホームページによる市民活動団体
- データベースの作成・公開(281団体)
8)広報誌の作成(情報委員会)
- 今年度は計3回(第5号から第7号)を2000部発行。主な内容は下記のとおり。
- 第5号
- 平成16年6月10日発行
利用者懇談会報告。団体紹介(2団体)。さがみはら都市みらい研究所紹介。パートナーシップモデル事業の今。パートナーシップ推進課だより。NPO法人設立Q&A。スタッフ紹介。利用状況報告等。 - 第6号
- 平成16年11月26日発行
さぽせんフェスタ04特集。団体紹介(3団体)。さがみはら市民会議トークサロン報告。利用者懇談会報告。 - 第7号
- 平成17年3月31日発行
フォーラム「さがみはらの底力」取材、利用者懇談会報告、団体紹介(4団体)、「市民団体の課題解決」セミナー報告、市民活動団体の資金調達講座、書籍紹介等、さがみはら市民会議挨拶。
9)市民活動活性化講座の開催(政策研修委員会)
- 日時
- 平成17年3月11日(金)18時~
- 場所
- けやき会館2階職員研修所
- 内容
- 「市民活動団体の資金調達 講座」-知らなきゃ損!助成金のいろは-
- 講師
- 米田佐知子(NPO法人 神奈川子ども未来ファンド事務局)
- 事例報告
- NPO法人相模原フットボールクラブ
ReBorn(リボーン)
LARGOアクティビティセラピーセンター - 参加者
- 60名
10)サポセンフェスタ04の実施(ネットワーク委員会)
- 日時
- 平成17年11月7日午前10時~午後5時まで
- 内容
- □パネルディスカッション「サポートセンターの現状と課題」
基調講演 アリスセンター事務局 川崎あや氏
パネルディスカッション 益永律子氏(ちがさき市民活動サポートセンター)
関根孝子氏(大和市民活動センター)
端山良雄氏(パートナーシップ推進課) - 参加者
- 80名
- パネル展示
- 33団体
- イベント(特設ステージ)
- 団体紹介リレートーク
- 交流会
2 NPO講座運営委託事業(政策研修委員会)
- 日時
- 1)平成16年11月27日(土)13時30分~16時30分
2)平成16年12月 4日(土)13時30分~16時30分 - 場所
- 1)相模大野南合同庁舎 講堂
2)橋本公民館 視聴覚室 - 内 容
- -聞いてみよう!話してみよう!-NPO入門講座
- 講 師
- 手塚明美(NPO法人藤沢市市民活動推進連絡会 理事・事務局長)
- 事例発表
- 7団体
- 参加者
- 1)34人
2)33人
3 自主事業
1)総会・定例会開催(ネットワーク委員会)
- ①総会
-
平成16年 5月15日 総会
平成16年11月 6日 臨時総会 サポートセンターの運営協議 - ②定例会
- 平成16年 6月12日 野外活動実体験・交流会 12名
平成16年 9月20日 市民活動について協議・夕食会 15名
平成16年10月23日 市民会議あり方検討 14名
平成16年 2月15日 会の組織・事務局体制 11名
2)サポセントークサロン(ネットワーク委員会)
- ①平成16年 7月10日 けやき会館 民間福祉サービスについて
- ②平成16年10月 9日 けやき会館 わたしたちの防災について
- ③平成16年 3月19日 人と動物の新しいかかわりを考えよう
3)課題解決講座(政策研修委員会)
- 日 時
- 平成17年1月29日(土)・30日(日)10時~16時30分
- 場 所
- 相模原市民会館 第2中会議室
- 内 容
- 市民活動団体の課題解決セミナー -課題解決のプロセスを学ぼう-
- 講 師
- 川中大輔(シチズンシップ共育企画 代表ファシリテーター)
- アシスタント
- 宮崎久美(わくわくネット・はくい 事務局長)
池澤良子(東京ボランティア・市民活動センター専門員)
十枝真弓(みんなのさんかく 代表) - 参加者
- 29日 17人
30日 13人
4)ITパソコン講座(政策研修委員会)
- 日 時
- 平成16年7月12日(月)、26日(月)13時30分~16時
- 場 所
- さがみはら市民活動サポートセンター 会議室
- 内 容
- インターネットとメール(初心者向け)
- 講 師
- パラボラ相模原 会員の皆様
- 参加者
- 第1回 10人
第2回 9人
5)市民会議内部研修(政策研修委員会)
- 日 時
- 平成16年11月20日(土)10時~17時
- 場 所
- 相模原産業会館
- 内 容
- サポートセンターの運営と市民会議のあり方を考える
- 講 師
- 坂本文武(NPOコンサルタント)
- 参加者
- 15人
6)市民委員会へ向けた活動(政策研修委員会)
- ①平成16年4月15日 パートナーシップ市民委員会設立へ向けた話しあいを提案
- ②平成16年5月17日 自主事業として市民委員会設立へ向けた活動呼びかけ
- ③平成16年6月11日、24日、7月15日 市民委員会設立へ向けた事務局会議
- ④平成16年11月9日 パートナーシップ市民委員会設立へ向けた市民集会
- ⑤平成16年12月14日、平成17年1月4日 パートナーシップ推進課と打合わせ
- ⑥平成17年2月26日 市民ノート作成・配布
7)スタッフ研修
- 日 時
- 平成17年1月28日(金)13時~17時
- 場 所
- さがみはら市民活動サポートセンター会議室
- 内 容
- スタッフ研修-支援力パワーアップセミナー
- 講 師
- 川中大輔(シチズンシップ共育企画 代表ファシリテーター)
- アシスタント
- 宮崎久美(わくわくネット・はくい 事務局長)
池澤良子(東京ボランティア・市民活動センター専門員) - 参加者
- 8名
8)市民活動団体名鑑(情報委員会)
276団体掲載 500部製作 現在配布中
9)会報誌(ネットワーク委員会)
創刊号、2号発行
以 上